2015年12月30日水曜日

2015年出荷納め

本日、2015年のヤオコー用野菜出荷を無事に終了しました!


明日は出荷作業がないので朝寝坊ができます!


それから、昨日は30名以上のみなさまとお餅つき。年越しに向かって一歩前進できました。
今日からしばらく、お昼ごはんは毎日お餅です。

2015年12月29日火曜日

年末商戦の助っ人あらわる!

12/26-29の間、上尾から強力な助っ人が来てくれました。

(写真は小瀬田にてコンバインの手入れ中)

普段の2倍量の野菜出荷作業(収穫・洗い・パッキング)に加えて、玉ねぎの中耕、苗箱の片付け、鶏の餌やり、お餅つきの準備(掃除・餃子作りetc.)などなど、大変お世話になりました。

作業しながら硬軟織り交ぜたいろいろな話ができてなんだか元気をもらいました。

* *

小瀬田は落ち葉もすっかり落ちて、山が明るくなってきました。




2015年12月8日火曜日

12/8 ヤオコーのリニューアルオープン

小川町駅前にあるヤオコーがリニューアルオープンしました。


共同出荷をしている「有機会」の宣伝も。

ありがとうございます!

2015年12月5日土曜日

小瀬田一段落

小瀬田の紅葉が見頃です。





今日は横浜からTさん夫妻が手伝いに来てくださり、大豆の収穫を終えることができました。
いつもありがとうございます。

田んぼのはざ棒も片付き、深とした景色に。


あっという間に、年末です。

2015年11月22日日曜日

農業祭の出品準備

明日の小川町農業祭に出品するニンジンと赤カブを準備。




金賞を狙いたいところですが、皆自慢の逸品を出してくるので厳しい闘いになりそうです。

2015年11月20日金曜日

西中生の職業体験

今日までの三日間、地元・西中学校の1年生がぶくぶく農園へ職業体験に来てくれました。

(写真:ニンジンの収穫中。青色ジャージが中学生。)

毎朝8時半から夕方4時までみっちり農作業を手伝ってもらい、大助かり。

作業内容は、
・電柵周りの草刈り
・落ち葉かき用の山の手入れ
・トマト、パプリカ、ナスの片付け
・ゆずの収穫と搾汁
・ニンジン、大根の洗浄
・冬野菜の収穫
・デントコーンのコンテナの移動
・鶏小屋のたまご採り  など。

 どうもありがとうございました!

* * *

このところ、冬野菜の出荷が本格化してきました。

早生の白菜も食べごろです。





2015年11月7日土曜日

雪化粧かぼちゃの出荷

雪化粧かぼちゃの出荷が始まりました。
カットして、ヤオコーに出しています。


出荷しながらも食べることは忘れません!
ほくほく甘くて、お茶受けになりそうなほど。かぼちゃ好きにはたまらなく良い季節です。



2015年11月1日日曜日

キャベツ出荷中

先週からキャベツの出荷が始まりました。


今朝の畑は空気は冷たいけれど日射しは暖か。キャベツも順調に大きくなっています。

収穫後、水洗い。
宇都宮から協力な助っ人が来てくれたので、仕事がはかどり大感謝!

本日は23個をヤオコーに出荷しました。

今日は小川町の何軒かのうちでわが家のキャベツを食べているんだろうなーと想像すると、なんだか嬉しくなります。

かぼちゃケーキ

わが家のパティシエがかぼちゃケーキを焼いてくれました!


味見は明日することに。待ちきれません…

このケーキに使った完熟かぼちゃは明後日あたりからヤオコーに出荷できそうです。


2015年10月25日日曜日

手刈り稲刈り


今日は6畝(600m2)の田んぼの稲刈り。

他の田んぼはコンバインで刈るのですが、ここは温床用の稲わらを確保するために敢えて手刈りに。 小川町や東京近辺から来てくれた人たちとわいわい楽しく作業できました。
いつもありがとうございます!

残すは、小川保育園のみなさんの2畝の田んぼのみ。こちらは明日稲刈り。ついに、上がり間近です。











2015年10月15日木曜日

デントコーンの収穫

鶏のえさになるデントコーンの収穫が始まりました。
強力な助っ人のおかげで3分の2終了!

(写真左が収穫済み部分)


秋冬野菜も今のところ順調です。




白菜・大根・ニンジン・キャベツ・大カブ・小カブ・赤カブ・ターサイ・ほうれん草・結球レタス・玉ねぎ・ニンニク・・

出荷はまだ先ですが、間引き菜を楽しませてもらっています。

2015年10月8日木曜日

中休み

昨日でキヌヒカリの稲刈りが終了。残るはイセヒカリとヒノヒカリ。
今日は中休みです。


2015年10月7日水曜日

稲刈り第一回戦終了

稲刈り第一回戦、0.5haのキヌヒカリの収穫が終わりました。



今年はイノシシに入られてしまい一割ほど手刈りに。コンバインとバインダーのありがたさが身に染みました。。

刈り取ったお米は家の乾燥機で1週間ほど風乾。


例年より収量は少ないけれど、一番美味しいキヌヒカリ、早く食べたい!
 

2015年9月23日水曜日

バイオガス液肥まき

家の横にあるバイオガスプラントでできた液肥を畑に運んで、ナスとピーマンの追肥をしました。


200Lのタンクを軽トラで運び、揚水ポンプを使ってまいていきます。

最近は臭いはほとんどありません。

ナスもピーマンも、もうしばらくとれそうです。

2015年9月22日火曜日

福岡からのゲスト

シルバーウィーク中に、福岡からOL二名がはるばるお手伝いに来てくれました!

(きれいに植わった白菜たち)

 (はぁ終わった、の一枚)


夕方までみっちり白菜・レタスの定植をしてもらい、本当に助かりました。
畑仕事のあとの「かやの湯」の気持ちよかったこと!心身に染み入る良いお湯でした。


2015年9月18日金曜日

ヤオコー出荷

今朝はたくさん野菜が採れました。

ピーマン・なす・きゅうり・葉生姜・青柚子・パプリカ
朝一でヤオコーみどりが丘店に納品しました。


キズありで出荷できない野菜もカゴいっぱいに!
野菜食べ放題で嬉しい限りです。


2015年9月15日火曜日

出穂

今年初めて育てている紫色のもち米が出穂しました。


うまくできたら年末のお餅つきのときに紫色のお餅をつこう・・とわくわくしています。


2015年9月13日日曜日

映画「僕たちの家に帰ろう」

今日は早めに農作業を切り上げて、高崎の「シネマテークたかさき」へ映画を観に行ってきました。




内容もさることながら、大きなラクダを扱いこなす少年の姿に目が釘付け。
とてもおすすめの作品です。

電車で1時間かかるけれど、単館系の映画館が近くにあるありがたさをひしひしと感じています。


2015年9月10日木曜日

屋根裏部屋の壁塗り

雨なので壁塗り。
壁土は、古い土壁+砂+細かく切った稲わら+水を練って作ります。



2015年9月9日水曜日

電柵張り・にんにく皮むき・産卵箱作り

このところ友達が立て続けに遊びに来てくれました。

Nさんとは汗をかきかき電柵を張るための畔草刈り。これでイノシシからお米を守れます。


さらには夕暮れ時までにんにくの皮むき。

続いて、Cさんと一緒に産卵箱作り。

にんにくの皮むきも全て終わりました。
 
作業しつつのおしゃべりが、とても楽しくうれしかったです。
二人ともどうもありがとう!

2015年9月2日水曜日

牛の試験放牧

耕作放棄地対策の実験として、小川町役場に協力するかたちで牛の試験放牧を実施しました。



8月12日から2か月間の予定が、諸事情により9月1日までに。
短い間でしたが大きな牛が悠々と草を食む姿は見ていて楽しかったです。

(上:除草中)

(下:除草後)

牛、いいですね。

2015年8月22日土曜日

LOVEズッキーニ

夏だけではあきたらず、もっとズッキーニを食べたい!毎日食べたい!
うちのズッキーニ愛好家の熱い思いにこたえるべく、秋ズッキーニの種をまきました。
うまくいけば、9月中旬から初霜が降りる10月下旬頃まで収穫できます。

2015年8月12日水曜日

パプリカ日和

赤、黄色のパプリカは入れ物みたいでかわいいなぁと思っていたらこんなココット風レシピをインターネットで発見。さっそく産み始めの小さい玉子で作ってみました。

2015年8月7日金曜日

8月7日のひとこと: ひたすら草刈り


最近は暑さにも負けず田んぼの畔草刈りを進めています。
(左奥の田んぼではちょっと珍しい黒米を試しに栽培中)
 お盆が近いので家周りもきれいに草刈りをしておかないと・・


7月初めに植えた大豆も順調に育っています。


それにしても毎日暑い。。
ポッチー(犬)も遊び疲れてぐったり。

(by 娘1)